タグ: 五来重

【第2番札所 極楽寺】 安産願うお大師さまがおわします

第2番札所・極楽寺は「安産大師」で知られる札所です。赤ちゃんを思わせるお地蔵さまは、真っ赤なハートマークの上着とおそろいの座布団に包まれ、いかにも「インスタ映え」しそうなかわいらしさ。本尊の阿弥陀如来からは、浄土信仰が広がる以前に、阿弥陀さまが海洋信仰と関係があったとの専門家の指摘を考えさせられます。

霊鷲山の山号を持つ山寺

第20番札所・鶴林寺はお釈迦さまが説法した霊鷲山を山号とする山寺です。汗をかきながら登る山道は、若き空海もたどった道筋かもしれません

情感豊かな物語を伝える古刹

第86番札所・志度寺は謡曲ともなっている海女の玉取り伝説をはじめ、情感あふれる多くの物語が志度寺縁起として伝わっています。日本人が育んできた死生観や情念を感じる物語です。

屋島と五剣山で歴史探訪

古代から瀬戸内海の要衝だった屋島と修行者たちが集まった五剣山にある第84番札所・屋島寺と第85番札所・八栗寺は、飛鳥・奈良時代から源平合戦まで歴史の厚みを感じさせてくれます。

崇徳上皇の魂鎮める山深き遍路道

四国八十八ケ所第80番札所・国分寺の背後にある丘陵地を越えて第81番札所・白峯寺に至る山道は、古い遍路道の面影があります。高松市の近くにこれほど山深い雰囲気があるとは驚きでした。

空海を育んだ地縁と血縁

第76番札所・金倉寺と第77番札所・道隆寺は豪族の和気氏に関係が深く、当時の高僧や帰化人ともつながりがありました。こうした地縁や血縁は空海の天才を育んだ土壌でもあります。