春霞の徳島平野 歩き遍路の楽しいひととき
四国八十八ヶ所第9番札所・法輪寺に続く歩き遍路の道はひたすら真っすぐです。遠くには四国の名峰、剣山に連なる山並みが見えます。春霞が広がる中、徳島平野の遍路道をゆっくりと歩くのは、春のお遍路さんの楽しみです。納経所でのさりげない会話に、思わずほっこりしました。
四国八十八ヶ所第9番札所・法輪寺に続く歩き遍路の道はひたすら真っすぐです。遠くには四国の名峰、剣山に連なる山並みが見えます。春霞が広がる中、徳島平野の遍路道をゆっくりと歩くのは、春のお遍路さんの楽しみです。納経所でのさりげない会話に、思わずほっこりしました。
四国八十八ヶ所の巡礼ルートは全長1200kmを超える長丁場。すべてを歩くのは体力的にも日程的にも相当ハードルが高いです。そこで歩き遍路を楽しみつつ、電車やバスを上手に組み合わせる「マイペース遍路」をオススメします。
お遍路さんを思い立ったとき、気になるのは必要な日数と費用です。「バス遍路」「クルマ遍路」「歩き遍路」の3タイプに分けて、必要な日数と費用をざっくり計算してみました。自宅から四国への交通費を別にすると、バスツアーかマイカーが15万円〜20万円で割安です。歩き遍路は50万円前後かかります。
現代のお遍路さんは、年間5万人から10万人。バスツアーによる「バス遍路」が多く、次がマイカーを使う「クルマ遍路」です。「歩き遍路」は全体の5%から10%とみられます